スポンサーリンク

やりがちだけど絶対ダメ!クレンジングしても落ちないメイクはどうしたらいい?

総合サイト
スポンサーリンク
クレンジングで落ちないメイクはどうしたらいい?美のプロがアンサー

マスクの蒸れや汗により落ちやすいアイメイク。ヨレや崩れを防ぐために、ウォータープルーフタイプを使ったり、いつもよりしっかり引いてみたり、いつもよりなにかと念入りになりがち。そんな目元をクレンジングの際、つい“ゴシゴシ洗い”してしまっていませんか? 毎日のルーティンだからこそ見直したいクレンジングについて美のプロ・小西さやかさんに聞いてみました!
Q.クレンジングしても残ったアイライン。指で落としちゃっても平気?
A.無理にこすって落とすと肌のくすみに直結
「肌をこすると、摩擦による色素沈着を招く恐れがあります。クレンジングしても残ったアイラインはポイントリムーバーで落とすか、乳液または美容オイルをつけた綿棒で優しく拭き取りましょう」(小西さやかさん)
教えてくれたのは……
コスメコンシェルジュ 小西さやかさん
「日本化粧品検定協会」代表理事。化粧品の研究・開発に携わったのち、現職に転身。科学的根拠に基づき、コスメ選びを発信。
CanCam8月号「書き込み式私の美容ノート」より
構成/片山幸代 web構成/谷夏帆
この特集で使用した商品はすべて、本体(税抜)価格です。
★開封して1年経った化粧品は使ってもいい?コスメの劣化サインはコレ!
★夏でも意外と気になる「乾燥」うるおいが感じられないと思ったらまずやるべき

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました