スポンサーリンク

【家の中】子供の後追いが辛い【どこまでも】

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
3歳半の娘がいます。
家事中はひたすら着いてきてずーーっとママママママと話しかけてきます。その話も空想やアニメの記憶が混じった話で意味不明なものが多く、普段はそうなんだと聞けるのですが一日中なのでキツいです。
返事がそっけなくなったり空返事になると「怒ってる?」と言われます。「違うよ、疲れてるの」と言うと「なんで疲れてる?」からのなんでなんでと質問責めが始まります。ちゃんと笑って返事をしないとそう聞かれるのでしんどいです。
家事が終わると一緒に遊ぼうと言われ、家事の間は着いてきて、テレビを見せても集中して見ずに絡んでくるので全く休めません。
4月から幼稚園ですが、コロナで午前保育になったり休園になったりで、普通に通えるかどうか怪しく、正直発狂しそうです。
一時保育はどこもコロナでやっていません。
同じような方いますか?どう乗り越えたらいいですか?
赤ちゃんの頃から後追いされてるので、もう限界です。
2022/02/21(月) 11:55:16
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました