スポンサーリンク

小2の我が子の算数テスト、模範解答が謎すぎる… 「理解できない」と親もギブアップ

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://sirabee.com/2022/04/18/20162838815/
ツイッターユーザー・わらじかずおさんは「小2の子供の冬休みの宿題解いてるけど、だいき、りくも丸じゃないの? 算数詳しい人教えて! 拡散お願いします!」とつづったツイートを投稿。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/04/d331b13898003c0bacc162a755d8f816_10322.jpeg
わらじさんの娘は「長いすが9つあります。1つの長いすに7人ずつすわると、みんなで何人すわれますか」記された「だいき」少年の問題が該当すると判断し、○を付けたのだが…回答を見ると「りく」少年の問題が正しいことが判明。
https://up.gc-img.net/post_img_web/2022/04/d331b13898003c0bacc162a755d8f816_3024.jpeg
当時の心境について尋ねたところ「親としても答えに納得がいかず、上手く説明できなかったため、ツイッターで助けを求めた次第です」というコメントも見られたのだ。
これは困惑しますね…
2022/04/18(月) 11:53:46
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました