スポンサーリンク

料理しない夫に「簡単なモノでいいから作ってよ」と言われた妻たちの苛立ち

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.moneypost.jp/832321
「スーパーに寄るのも大変だろうから、ありあわせの物でいいと思って、簡単なモノで大丈夫と言ったんです。妻は『何でもいい』というと不機嫌になることがあったので、『焼きそばや生姜焼きくらいならできそうかな』と提案もしました」(Aさん)
ところが、妻から返ってきた言葉は、「牛丼を食べて帰ろうとか、テイクアウトしようとかとか言えないの?」という言葉だった。
「子どもたちが疲れている様子だったので、早く家に帰ってゆっくりしたいだろうと焦っていたんですね。確かに、妻の負担を考えなさすぎでした。反省しています」(Aさん)

40代女性・Cさんは、こうした“簡単なモノ問題”について『あるあるです』と笑う。
「料理経験がない人に限って、お弁当で売っているようなモノほど簡単だと思ってしまう気がします。私の夫は、唐揚げやコロッケなど揚げ物系を簡単だと思っている節がありますよ(笑)。夏場だとママ友と話題になるのが、冷やし中華ですかね。卵、ハム、きゅうりなどをしっかり用意する必要がありますから、意外と手間がかかるんですよね」(Cさん)
では、Cさんにとって「簡単なモノ」は具体的にどのようなメニューなのか、また夫にはどんな対応をしてもらいたいのか。
「レトルトカレーや冷凍物、カップラーメンとかじゃないで

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました