スポンサーリンク

テレビ業界「視聴率低下」よりも深刻な問題…じつは「CMの劣化」が危機を加速している

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/95655
これまでは自動車、家電、エネルギー、建築、飲食、レジャー、トイレタリー、医薬がテレビコマーシャルの主流だった。
冒頭に書いた様に沢山の流行語やタレントも生み出した。それがゲーム、スマホ、ネットセキュリティー、人材派遣、サブスク、スタートアップ企業に主流を取って代わられようとしている。
テレビ局がこれらのサービスのCMを流すことは大きく捉えれば「テレビ以外」のコンテンツへの誘導を視聴者に促し、テレビ離れを加速させている。
(略)
テレビ局が努力し、その力にしっかりと気づき、考査をしっかりと行い良質のコマーシャルを流す努力をすれば自ずと信頼を取り戻せる。
また、15秒CMやスポットコマーシャルの成功を捨て、早く1分や2分のストリー性あるコマーシャルに切り替える事ができたなら、まだまだ生き残る道があると思う。
2022/06/02(木) 15:52:48
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました