スポンサーリンク

トイレタンクの水で“手洗いする派”?実は日本が作ったシステム…きれいな水なの?TOTOに聞いた

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.fnn.jp/articles/-/487771
――タンクに注がれる水は手洗いに使っていいの?
トイレの内部構造も含めてお伝えします。家庭用トイレの多くは、タンクに水が所定量だけたまり、水洗用のレバーを回す(ボタンを押す)と便器に流れます。この仕組みは、タンク内にある「フロートバルブ」などで適切に動くようになっています。
タンクの水は減ると、給水管から分岐して(1)タンクに直接流れるルート(2)手洗い管を通じてタンクに流れるルートでたまります。この(2)が手洗いで使える水です。水源は水道水なので、手洗いに使用して問題ありません。ただし、石けん類は液体・固体ともに使用できません。
2023/02/18(土) 15:55:40
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました