スポンサーリンク

中高年男性は「異性への関心」を失うと“早死に”しやすい!?調査で1.69倍の違い…“男性特有”のワケを研究者に聞いた

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://www.fnn.jp/articles/-/507767
結果を踏まえてデータを解析したところ、男性の死亡率は、異性に関心がないと9.6%、関心があると5.6%で違いがあった。単純な死亡率だけではなく、年齢、高血圧、糖尿病といった寿命に影響する要素を調整して統計学的に比較しても、異性に関心がない男性はある男性よりも1.69倍、総死亡リスクが高かったという。
一方で、女性は異性への関心と死亡リスクに関連はみられなかった。研究成果は2022年12月、アメリカの科学誌「プロスワン」に掲載された。
(中略)
――関心の有無で死亡リスクが違うのはなぜ?
過去にも“生きがい”を持つ男性は、持たない男性よりも心血管死亡リスクが低い、ソーシャルサポート(社会的なつながりの中でやりとりされる支援)を受けていない男性は、死亡リスクが高いなどの報告がされています。
異性への関心があることが、ポジティブな考え方や生きがい、ソーシャルサポートなどと何らかの関連があるのではないかと考えています。具体的な機序はわかりませんが、女性よりも男性では、精神的な要因が死亡リスクに与える影響が大きいのではないかと推測します。
2023/04/05(水) 21:22:37
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました