スポンサーリンク

そう言えば◯◯ってどういう意味だろう(もぬけの殻の「もぬけ」とか)

総合サイト
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
今日お昼ご飯を食べながらふと「もぬけの殻のも向けてなんだろう?」と思いました。
こういう「そう言えば◯◯ってどういう意味だろう?」的な話がしたいです!
ちなみに「もぬけ」で検索したら
>セミやヘビの抜け殻。 人の抜け出た後の寝床や住居のたとえ。
> も‐ぬけ 【蛻・裳脱・藻抜】
〔名〕(動詞「もぬける(蛻)」の連用形の名詞化。「藻抜」はあて字)
もぬけること。また、そのぬけがら。
> も‐ぬ・ける 【蛻】
〔自カ下一〕 もぬ・く〔自カ下二〕
(1)セミやヘビなどが外皮を脱ぐ。脱皮する。
(2)抜けて外に出る。抜ける。脱する。脱出する。
> 裳は十二単の後ろの長い白い部分のことで、この裳から抜け出すことを裳抜けといい、もぬけの殻の語源と伝えられています。
とありました。つまり、セミなどが脱皮するさまをあらわす「もぬける」という動詞があり
その語源は「裳・抜ける」(スカート 脱いだ、みたいな??)で
人や虫が脱出した後の抜け殻や無人の場所のことを
「もぬけの殻」というようです。
2022/07/02(土) 19:04:19
続きを読む
Source: ガールズレポート

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました